ごあいさつ
泉川診療所 所長 吉田 克己
施設概要

施設名 |
泉川診療所 |
---|---|
所在地 |
〒792-0821 新居浜市瀬戸町1-2 |
TEL/FAX |
TEL:0897-41-6110 / FAX:0897-40-1124 |
設立 |
1989年9月 |
代表者 |
所長 吉田 克己 |
公式HP |
施設の特徴
- 泉川診療所について
-
■診療科目/内科
■病床数/無床
■外来
医師常勤1名、非常勤1名
看護師7名・事務5名■在宅療養支援診療所
・365日24時間往診対応可能。■通所介護(デイサービス)
- 診療表
-
午前
9:00~12:00午後
14:00~17:00午後
15:00~18:00月曜日 内科 吉田 訪問診療 吉田 火曜日 内科 吉田 訪問診療 吉田 水曜日 内科 吉田 訪問診療 吉田 木曜日 内科 山岡 金曜日 内科 吉田 内科 吉田 土曜日 内科 吉田 ※第1・3・5 土曜日休診
変更の場合がございます。 ご確認の上、ご来院下さい。
【院内感染防止の取り組みについて】
当院では、患者様やそのご家族、併せて当院の医療従事者を感染の危険から守るために、感染防止対策に積極的に取り組んでいます。感染防止対策上、来院される方にもご協力いただくことがありますので、ご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
→当院における院内感染の取組について(院内掲示ポスター)
【オンライン資格確認の実施について】
当院では、マイナンバーカード(マイナ保険証)を利用した、オンライン資格確認を行う体制を有しており、同意していただける患者様に対し、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を実施させていただきます。
【発熱・咳・のどの痛み等、風邪症状で受診希望の患者様へ重要なお願い】
当院では、受診歴の有無に関わらず上記症状の患者様に対し、適切な感染対策の元、診療を行ないます。
感染拡大防止の為、上記のような症状がある患者様は、事前にお電話で、来院時間等の確認をお願い致します。その後、スムーズにご案内出来る様、来院いただく迄に、以下の事前問診にご協力をお願い致します。 また予約をしている場合でも、待ち時間が発生する事も考えられます。何卒、ご理解をいただきます様お願い致します。
【高血圧・糖尿病・脂質異常症が主病で通院されている患者様へ】
令和6年度の診療報酬改定に伴い、6月より生活習慣病療養計画書のお渡しを実施しています。これまで口頭で行っていた療養指導等の内容を概ね4か月に1回程度お渡ししております。初回時に患者様のサインをいただくこととなります。ご協力いただきます様お願い致します。併せて、当院では患者様の状態に応じ、28日以上の長期の投薬を行うこと、リフィル処方箋を発行する事が可能です。
→高血圧・糖尿病・脂質異常症が主病で通院されている患者様へ(院内掲示ポスター)
→長期処方・リフィル処方箋について(院内掲示ポスター)
- 施設基準及び診療報酬に係る院内掲示について、ご案内申し上げます。
-
【一般名処方加算】
「一般名処方」とは、お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。
当院では、患者様に適切に医薬品を提供するために、処方箋には、医薬品の「商品名」でなく、有効成分を元にした「一般名処方」を実施しています。
令和6年10月より、長期収載品(後発医薬品がある先発医薬品のうち一部)を患者様のご希望で処方した際、該当後発医薬品との差額25%が保険対象外となり患者様の自己負担となります。後発医薬品の処方にご協力をお願い致します。
後発医薬品のある先発医薬品(⻑期収載品)の選定療養 掲⽰事項 ・ 本制度の趣旨及び特別の料⾦について
参考:厚⽣労働省ホームページ「後発医薬品のある先発医薬品(⻑期収載品)の選定療養について」 (https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39830.html )
【外来後発医薬品使用体制加算】
当院は院内調剤でお薬を処方する場合におきましても、ジェネリックの処方に積極的に取り組んでおります。
一部の医薬品が入荷されない状況が起きた場合は、 患者様にはご迷惑をお掛け致しますが、
相談の上、症状に応じて、他のお薬を処方させていただく事がありますので、何卒ご了承下さい。
→「一般名処方および後発医薬品(ジェネリック)について」(院内掲示ポスター)
【明細書発行体制等加算】
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、
領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行いたしております。
明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出ください。
→「個別の診療報酬の算定項目がわかる明細書の発行に関して」(院内掲示ポスター)
【在宅療養支援診療所・在宅時医学総合管理料】
当院は「在宅療養支援診療所」です。「在宅療養支援診療所」では、在宅で療養する患者さんを対象に、緊急時の連絡体制及び24時間往診ができる体制等を確保しています。定期的に患者様の元へ定期訪問する「訪問診療」や容体の急変時などに必要に応じて訪問する往診等行っています。当院では機能強化型(連携型)在宅療養支援診療所の点数を算定しています。
→居宅療養管理指導 重要事項等説明書(院内掲示用)
【保険外負担金料金一覧】
当院では、健康保険法の療養に該当しない保険外負担の料金について、実費に応じた負担をお願いしています。
→保険外負担料金一覧
- 通所介護(デイサービス)
-
・「おためしデイサービス」や「見学会」を行っております。
・個人情報は保護し、利用目的を明確にします。
・重要事項説明書(院内掲示用)
アクセスマップ・連絡先
泉川診療所
〒792-0821 新居浜市瀬戸町1-2
TEL:0897-41-6110 / FAX:0897-40-1124